世田谷フィジコではお客様と従業員の
健康と安全確保を最優先に
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)
予防対策を徹底しています。


「体重を落とす」のではなく「脂肪のみを落として習慣化出来るようにする」ことが大切です。
なぜならダイエットするのは本来 「リバウンドしないでずっと良いカラダでいたい」「健康になりたい」「食事を美味しく食べたい」「見た目を良くしたい」ことが目的のはずで、体重を落とすのは本来目的達成の為の「手段」にしかすぎません。
「体重を落とすこと」だけに目を向けたダイエットすると筋肉まで落ちてしまって「体重が落ちたのにお腹だけ出てて見た目が良くない…」「すぐにリバウンドしてしまった…」「元気が出ない…」「食事が美味しく感じなくなった…」など、せっかくの努力が水の泡になってしまいます。
世田谷フィジコでは 目先の体重だけを落とすようなダイエット方法ではなく再現性が高く一生使える方法を無理なく習慣化出来るところまでサポートいたします。
「人生からダイエットの悩みを消去する」ところまで驚きの体験としてお伝えしますので、是非無料体験からお越しください!

- 理想の体に
なりたい - 産後太りを
解消したい女性必見 - 短期集中で
痩せたい
-
BEFORE
-
AFTER
- トレーニング期間
- 4カ月(週2回トレーニング実施)
- 体重
- 55.9㎏ → 47.5㎏(-8.4㎏)
- 体脂肪率
- 22.1% → 13.9%(-8.2%)
- ウエスト
- 80cm → 68cm(-12cm)
フリーザ芸人として赤裸々に書かせて頂くのですが、ドラゴンボール芸人通称DB芸人は、ほぼほぼ芸歴10年以上30歳以上のおじさんで構成されており(DB世代が世代なのか)みんなお腹がダルダルでコルセットで隠してる人もいるし”芸人”と言うのは夜中でもラーメン食べるわ、飲むは生活基準が決まってない…まぁ一言で言ってダイエットなんて絶対無理な状態なのです。そんな私が、、、私だったのですが、、、たった4ヶ月間で「肉体改造」に成功しましたよ!映画 ドラゴンボールZ 復活のFでフリーザ様が「天才の私が4ヶ月間トレーニングをしたら一体どうなるんでしょうね?」と言うセリフがあり、じゃ4ヶ月間トレーニングしましょう という、軽いノリだったのですが、食事管理と週1回の筋トレトレーニングで、帝王らしい身体に仕上がりました!
-
BEFORE
-
AFTER
- トレーニング期間
- 3ヶ月
- 体重
- 60.5kg → 51.6kg(-8.9kg)
- 体脂肪率
- 28.5% → 24%(-4.5%)
- ウエスト
- 74cm → 67cm(-7cm)
子供を出産した後にダイエットして、見事にリバウンドしてしまっていた私。
仕事上、ものまねをしている中でスタイルキープはしていなきゃいけないにも関わらず、出産したし!子育てあってダイエットなんてしてらんないし!仕方ない!と自分自身に言い訳をして、心の中では「痩せたい!変わりたい!」と思いながらも、自分の身体を見て見ぬフリをしていました。
そんな中で、今回フィジコさんから頂いたお話!
これは、ちゃんと痩せれる最後のチャンスかもしれない!!と気合い入れて臨ませていただきました。
ただ、なまった身体で食事制限や筋トレについていけるか不安でした。
でも、最初にトレーナーさんから、身体の仕組みやどうすれば体重が減るのか。栄養や痩せる為の身体を作るには何をどう摂取したらいいのか。などと細かく分かりやすく教えていただいたお陰で、納得して食事の取り方やメニューを変えていく事ができました。
しかも、食事も私自身の生活スタイルに合わせてアドバイスをくれるので、頭ごなしにコレして下さい!!という物がなかったので、私自身の食事に対しての意識が徐々に変わっていけて、今ではなんであんなバランスの悪い食事をとってしまってたんだろう!と食事の取り方がガラリと変わりました!! 筋トレは、びっくりしたのが週に一回だったので衝撃的でした!
週一で痩せれるの??と心配になりましたが、トレーニング内容もしっかりしていて、決してラクではないけど、楽しくできたので辛い!よりもやりきった後の達成感!が気持ちよかったです!
多分それは、トレーナーさんが私が今できる限界の回数をコントロールしてくださったからだなと思いました!
このダイエット期間は、大変や辛いという感じよりも、発見や楽しいの方が大きかったです。痩せていく自分を見るとより意識が高まるし、何よりトレーナーさんが見守っていてくれるから、どんな些細な事でも話したり、勇気づけて下さったお陰で最後までやりきる事が出来ました!
教えていただいた知識を忘れずに、健康的な自分の身体をキープできる様にこれからも頑張ろうと思います!
-
BEFORE
-
AFTER
- トレーニング期間
- 1カ月(週3回トレーニング実施)
- 体重
- 65.4㎏ → 62.4㎏(-3㎏)
- 体脂肪率
- 18.3% → 14.6%(-3.7%)
- ウエスト
- 82cm → 76cm(-6cm)
「1カ月だけで どれだけイイ体になれるのかを自分の体を使って検証」するという事で世田谷フィジコの門を叩きました。なぜイイ体になろうとしたのかというと、周りから「腹が出てる」だの「背中が太ってる」だの言われはじめたからでした。
私は1ヶ月間、フィジコメソッドをかたくなに実践しました。日々の食改善はもちろん、地獄の週3回トレーニングを、時には半ベソかきながら乗り切りました。そのおかげで、通い始めてから13回目で結果を出す事ができました。なにより嬉しいのは、数値うんぬんではなく、明らかに身体の調子が良くなったこと。パッと見でも腹筋のスジが見えてきたし、地下鉄の長い階段を一気に駆け上がれるまでにスタミナもつきました。検証結果としては「真剣にとりくめば、たった1カ月でもイイ体になれる」という事が分かりました。フィジコメソッドに感謝しています!
※個人の感想であり効果を保証するものではありません







待たせたな!ピッコロだ!修業といえば、ガキをさらって来て獣がうじゃうじゃいる荒野に置き去りにするのがオレの流儀だが、コンプライアンス的に今はダメらしいな……
このオレは筋肉の天下一武道会、つまりキサマらでいうボディメイクやフィジーク系の大会に出るほど筋肉修業が趣味だったが、未知の敵が現れて自粛のご時世になり、出る予定の大会も中止になり通っていた精神と時の部屋が閉鎖したりしてからサボりガチになっていた。
そんな折、「60日間nosh生活で過去一の身体を作る」という企画の話を世田谷フィジコから提示されたというわけだ
このオレは水だけで生活できるとはいえ、仙豆も食うしアニメ版では魚も食っている実はタンパク質重視なのだ!
noshは冷凍料理が宅配で家に届くので、今のご時世にもピッタリだったし、低糖質、低脂質、高タンパクなど項目ごとにリストの並べ替えが可能なサイトで、目的に合わせて使いやすい。
オレの場合は筋肉が落ちてもダメ、萎んでもダメなので炭水化物は摂りつつ、高タンパクを維持し、カロリーは下げ過ぎないで修業の強度を上げて行く計画だった。
トレーナーとかいう地球人と一緒に修業メニューを決め、フォームをチェックしてもらい、補助についてもらい、もちろん自分でも精神と時の部屋には通ってるわけだが、二人いる時にしかできないメニューや確認を行いながら充実した修業ができた。
食事や修業の両方からのサポートの結果、二ヶ月で一年前に中止になった大会に出る前を上回る仕上がりになった。まるで第23回天下一武道会で孫悟空に負けた後に、魔貫光殺砲を編み出した時以来の修業の成果だ。ダイエットのみならず、マッチョを目指す地球人のオスにもnosh、世田谷フィジコはオススメだ!
※個人の感想であり効果を保証するものではありません

こんにちは!玉樹るいです。コスプレイヤーとモデルをしています。
体型維持が仕事であるはずの私ですが、コロナ禍で撮影の仕事が減り、モデルと言うのも恥ずかしい体型になってしまいました。
ここ1年ダイエットしてもなかなか落ちない、続かない、リバウンドする。その繰り返しで諦めていた頃、今回のダイエット企画とご縁があり参加させて頂くことになりました。痩せたい。本気でそう思っているのに、何をやってもダメで。着ていた服も似合わなくなり、自信がなくなり、自分が嫌いになっていき、藁にもすがる思いでした。
世田谷フィジコさんを信じようと思ったのは、こんな会話があったからです。自信満々のトレーナーさんの言葉に背中を押されました。
「ここまで太っちゃって戻れる気がしないんですよね、本当に痩せれますかね、、?涙」「大丈夫です。痩せます。痩せないわけがないです。ウチのは痩せるメソッドなので企画後も体型維持できるように指導もします!」「頑張ります!」
フィジコさんで実践したことは大きく3つです。
◆PFCバランスを考えた食事
私にとって、ダイエットとは我慢でした。たとえば、糖質が太ると聞けば、一切摂取しないようにしたり、何も考えず低カロリーのものを選べばよいと思い込んでいて。。。当然、そんなダイエット方法は長くは続かず、辛くなると逆に大食いになってしまうという失敗ばかりでした。フィジコさんにPFCバランス(タンパク質、脂質、炭水化物)を教わり、太ると考えていた糖質についても、一切摂取しないことは逆効果であることを知りました。
ダイエット期間で、各食材の糖質やタンパク質の量を気にするようになり、食材さえ選べば、おなか一杯食べてもよいことを知りました。フィジコさんの方法では、食べたものを報告するため、自分自身でも意識が高まりますし、報告に対してアドバイスを頂けるため、こんなに食べてよいのかなという不安も解消されました。
◆週1回の運動
私の筋トレのイメージはこんな感じです。
【筋肉をつける=太い脚になる】【腹筋をつける=くびれがなくなる】【体を引き締める=女性らしさがなくなる】結論から言います。上記のイメージは間違っていました。正しい知識を持って行うトレーニングは、ただ細いというだけでない、より女性らしいメリハリのある魅力的な身体への近道だったのです。
もともと運動自体は嫌いではなかったのですが、足が太くなることが嫌で避けていました。しかし、運動して良いということが分かった私は、週1回の筋トレの他にも自分からトレーニングをするようになりました。
フィジコさんでは、お家でできるトレーニング方法なども丁寧に指導して頂けるので、知識がない私も、一人で続けることができました!日に日に綺麗になっていく身体を鏡で見るたび、もっとやるぞ、という気持ちになり、毎日が楽しくなりました。(ただ、お腹が凹むほど”このトレーニングウェアも似合いそう”という誘惑が、、、笑)
◆生活リズムの改善
食べる量を減らすのはストレス。運動するのは、もっと嫌。
そういう人、たくさんいると思います。そんな人には、まず生活リズムを整えるとこから始めてみると良いと思います。私は、夜中でもデザート食べたり、撮影があれば食事を抜く(その後たくさん食べる)ということもいっぱいありました。そうして気が付けば、プニプニになっていました。
けれど、夜ご飯は18時までに済ませる。23時までに寝て、朝は8時前には起きるという生活リズムにするだけで、体調が良くなっていきました。(具体的には、貧血が軽くなったり、にきびが減ったりと嬉しい変化が!)体型以外も綺麗になることで、気分も明るくなり、よりダイエットに励むことができました。
今回の企画では、綺麗に痩せるダイエットは、正しい知識が大事だということを教えて頂きました。こんなに楽しく、ダイエットに取り組めたのは他でもないフィジコさんのおかげです。ダイエットのプロを信じて本当によかった。感謝してもしきれません。ここからさらに理想のボディライン目指してより綺麗になれるように頑張っていきたいです!
コロナの影響で太ってしまったあなた。
私のように自信を失くして悩んでいるなら、ダイエットのプロ、世田谷フィジコさんへ行ってみてほしいです!
最後になりましたが、今回ダイエットサポートで関わって下さった世田谷フィジコ様、nosh様、企画に参加し一緒に頑張ったタレントの皆様、ダイエットを応援してくれたフォロワーの皆様、2ヶ月間本当にありがとうございました!
ここから玉樹はさらに進化していきたいと思います!
※個人の感想であり効果を保証するものではありません

こんにちは!パフォーマーのせつこです!
世田谷フィジコさんの食事管理指導とトレーニングを受けながら、毎日の食事にnoshを取り入れて2ヶ月間ダイエットをしました!
今までの自分がどれだけ間違った知識でダイエットしようとしていたのか、この2ヶ月間ですごく学びました。
人生で初めて、写真を撮ってもらうのが楽しいと思えた瞬間でした!!私は小学校の頃からずーっとぽっちゃり体型。
しかも25歳を過ぎてから更にストレス解消のお酒とご飯に走って気付けば肝っ玉母ちゃん体型に...
自分を誤魔化していたけど、そんな体型がずーっと心の底でコンプレックスでした。
だけどこの2ヶ月間を終えてみて、初めて少し自信が持てました!着てみたい服をサイズ気にせず買い物して、みんながやってるような当たり前のラインにやっと立てるんだなって気持ちです。
私は人前でパフォーマンスをするけど、モデルさん達のように写真を撮られるような仕事ではないから...と正直甘えていました。
時間がない、忙しい、面倒くさい、疲れてる、色んな言い訳をしてきたけど、2ヶ月真剣にやって身体も心も変わるなら絶対一度はやってみるべきだなと今は思います!
・PFCバランスを意識した食事
・筋肉量と代謝をあげるトレーニング
・noshを1日1食
食事は朝食にnoshを取り入れましたが、私は面倒くさがりな方なので基本的に昼と夜は鶏胸肉か馬肉、赤身の魚と野菜をレンジでチンして塩胡椒で食べていました!見た目が一気に変わるタイミングがあったのは感動しました...!!
きちんと言われたことを守って素直に実行するのが1番大切なことです。この期間中、身体のコンディションは抜群!だんだん軽くなるから動きも機敏になって、どんどん毎日が前向きになりました。
2ヶ月間で学んだことは一生の財産です!ここで立ち止まらずに、もっと努力してさらに自分を好きになれるように身体を作っていこうと思います^ ^
少しでも今の自分を変えたいなって思う方は、ぜひ世田谷フィジコさんで自分と向き合ってみて欲しいなと思います♪2ヶ月間、本当にありがとうございました!
※個人の感想であり効果を保証するものではありません

こんにちは!今回の企画についての感想です。
まず、軽い気持ちで「インスタグラマーの加工後みたいなくびれになりたいので腹筋割りたいです!」と言ったら大変なことになりました…。
基本的に、かなり体脂肪率が落ちない限り、腹筋が軽く割れることはないらしいです。やっちまったなと思いました。
そもそも私は糖質制限を4年くらいしていたのですが、脂質を気にしたことがなくて、今回「脂質制限に切り替え」と言われて普段食べていたものがほとんどNGになり、ゼロから食事を見直す事になりました。主食だったナッツやフルーツや牛肉や大豆系をほぼやめなければならなくなったので、いやまじほんとに死ぬかと思った。笑
ということでまず炊飯器すら持ってなかったのですが、焼き魚や手巻き寿司など魚系中心の食事を増やしました。
それから深夜に食べるのはよくないし朝食を取るべき、と言われ(当たり前ですが)、しかし生活リズムが魔界生物並に夜型な上に血圧が低すぎて日中は固形物が1度にはたくさん入らないため、どうにも難しく、朝起きたら飲むプロテインを飲み、しばらくして胃が落ち着いたらnoshを食べ、おやつにプロテインバー(低脂質のやつ)を食べるという感じでなんとかやりくりして夜に片寄った食事の比重を軽くすることにつとめました。
最初は食習慣を変えるために色々気にしなきゃいけないストレスから慣れるまで精神的にも肉体的にもものすごく疲れました。しかし間違った減量方法を正してもらった成果はかなり大きく、もともと脂質を気にしていなかっただけに、脂肪が落ち始めてからはスムーズに落ちることが面白くなりました。
脂質を気にしてみると、意外な食べものが役に立ったり(食べ過ぎはよくないけど明太子とかとびっ子とかは脂質がなかったし、もずくはほぼ毎日食べました)、低糖質系のコンビニ製品にあまりにも脂質が多すぎたりと目からウロコでした。
トレーニングもしていただいてたのですが、自重を使ったものが多いので今後自宅でもできるものが多く、お世話になっている期間が終わってからもできるのでめちゃくちゃ助かります。
それぞれ体質があると思うのですが、私は女性ホルモンが多いのか、最大の敵は生理で、生理前の1週間必ず1キロ〜2キロ(そんなに?とおもうレベル)増えてしまうという暗黒期間があって、それがくるとめげそうになりましたが、世田谷フィジコさんのサポートで何とか乗り切れて、自分でも波があるなあというのがだんだんわかってきたので途中からあまり落ち込まなくなりました。
あとは体の使い方の癖や諸々で、腹筋ばかりやったのに背中がなぜか割れたり(笑)、腕や脚が細くなったり、腹を割るというのはめちゃくちゃ難しいんだなと改めて実感しました。
私の場合、最初は慣らしただけの2週間だったので、まだまだ自分の中ではここからが落とし所じゃないかなと思っていて、最後の計測と写真は実は納得してません。早く世田谷フィジコさんそしてnoshに出会ってたらなあ!と思うばかりです!
もともと自分でもかなり自分の体に対して良くしたい気持ちが大きく色々調べたりしていたので、知る前は正直パーソナルってどうなのかな?と疑問を持ってたのですが、今回勉強になることがとても多く、さすがプロと言わざるを得ませんでした!!ありがとうございます。
これからも世田谷フィジコさんに教えていただいた食事管理方法やトレーニングを活かしてさらにいい体に仕上げていきたいです!
本当にありがとうございました!
※個人の感想であり効果を保証するものではありません

皆さんこんにちは、グラビアや被写体モデルとして活動している中野ゆきみです。
そんな私でも『世田谷フィジコさん』『noshさん』の手厚いサポートのおかげで、ついに理想の体型を手に入れることができました。途中停滞期や生理前でむくんで体重増加したりと色々ありましたが、我ながら2ヵ月でこの変化にはとても驚いています。
なぜなら今回行ったダイエットは、今まで独自でやってきたダイエットやジムと違い、はるかに楽で楽しかったからです。しかも最短最速。その体験談、感想を残したく今回書かせて頂きました。
私が減量成功する為にやった事は大きく分けて3つです。
1.専門知識を持ったプロ、世田谷フィジコさんの言われたこと、アドバイスを理解し実行した。
2.朝ごはんをnashさん(高たんぱく低脂質低カロリー)のお弁当メインにした。(たんぱく質、脂質、糖質のバランスを意識した)
3.期間と目標を決めて、ファンの方に、宣言&痩せる前の写真、過程を公表した。
この3つを深掘りすると、1はもちろん自己流のトレーニングや食生活をしても痩せることは可能だと思います。ですが私の場合、プロの方に任せたほうが遥かにメンタル面や時間の節約になりました。
これどうすればいいんだ?と1から悩む、調べる時間を省略でき、その分トレーニングや他の時間に使うことができました。ネットなどの情報は便利ですが、嘘も紛れていたり、自分に合ったやり方かもわからないダイエットをし続けるのはとても時間が勿体ないと思いました。しかも失敗して逆に太ってしまったり...。
失敗は成功の素と言いますが、間違った方法ではいつまで経っても【本当に】痩せることが私には難しかったです。減量成功に辿り着く前にメンタル的に疲れ、しんどくなって途中で挫折してしまいました。一瞬痩せてはリバウンドを繰り返し、年々太っていく自分に自信が持てなくなっていました。
そんな私でも、プロの方の言うことを守り、たった60日間で痩せるメソッドをしっかり身につけて、上記の結果を出すことできました。自分に合った方法、成功体験のおかげで今では自分で調整できるようになり、これさえ守っていれば大丈夫と言う安心感をもって生活できるようになりました。スタートから長々と書いてしまいましたが、60日間で5.8kgの減量、痩せるメソッドを教えてくれた世田谷フィジコさんには感謝しかありません。
今回、nash(ナッシュ)×世田谷フィジコさんのコラボ企画で、2ヶ月間栄養バランスの整ったお弁当を食べながら痩せると言うものです。ダイエットを始める前、私が1番苦手だったのが食事管理でした。
毎日の体重と体脂肪、食べた物をトレーナーに送るのですが、いやぁ...毎食栄養バランスやカロリーを考えながら料理して、それを栄養素調べて、グラム測って打ち込んで2ヵ月毎回送るのは大変そうだなと正直思ったのです。しかも食べるの大好きな私が食べたい物を我慢できるのか正直そこが不安でした。
しかし初日から【ナッシュ】のお弁当のおかげで苦手意識、ストレスが解消されました。このお弁当とっても美味しいんです。味付けや量もしっかりあり、ハンバーグや生姜焼きなど、和 洋 中 デザートと60種類以上あり、こんなのダイエット中に食べていいの?と感動しました。
あと感じたのはバランスのとれた食事をすることによって満腹感、満足感があり、変にお腹が空かなくなりました。ダイエット中のあの無性に何か食べたい欲がなくなり、1日に何百、何千?カロリーもチョコやアイスばかりを狂って食べていたのは、栄養の偏りからだったんだと今なら理解できます。汗
自分の1日の摂取可能な栄養素内で、今日はこれを食べようとか、これが足りないからあれ食べようとか、前日こうだったからから体重が減った、増えたが分かり、数字で結果がみえてきてダイエットが楽しくなりました。
最後になりますが、この2ヵ月間ファンの皆さんに見守られながら、頑張ってる姿、いい結果をみて欲しくてここまで頑張れました。あのbeforeの写真をみても離れないでいてくれてありがとう!笑
痩せても太っててもありのままの私を応援してくれるファンの皆さんがいつも私の心の支えになっています。
誰もみていない所でひとりで頑張るのは大変ですし、こっそり諦める事も簡単です。そんな中、頼れる人、一緒に頑張れる人(←今回はグループ企画でした)がいたのはとても心強かったです。
減量やボディメイクで悩んでいる人がいたら思い切って短期間でもプロに身を任せてみるのはいかがでしょうか??
60日間で人生変わったよ!!と今回の体験から思ったのです。
長くなりましたが、今回2ヵ月集中ダイエットでサポートして下さった世田谷フィジコさん、nashさん、一緒に企画を頑張ってくれたタレントの皆様、応援して下さった皆様、本当にありがとうございました。
※個人の感想であり効果を保証するものではありません



















トレーナーより
日頃から運動量が多いにも関わらず知らぬ間に太ってしまったとおっしゃっていたので、まず食事の好き嫌いや普段の食事の摂り方を詳しくヒアリングしました。その上で栄養が偏らないようにアドバイスしました。
日頃から運動量が多いこともあり体を動かすことが好きな方でしたので、トレーニングは楽しんで頂けたようです。ただ、時折ハードなトレーニングも加えたので、その時はトレーニング日以外も連絡を取り合い、うまくモチベーションを保てたと思います。

よお、俺はこの辺りを根城にするハイエナ、ヤムチャってもんだ。命が惜しかったらありったけの金かホイポイカプセルをよこすんだな。
…おっと、また盗賊をしてしまうところだった。ダイエットとボディメイクの話だったな。
はっきり言って俺の身体はたるんでしまっていた…。
天下一武道会にも出なくなり、闘わなくなって何年も経ち、いつの間にやらお腹の出た中年体型に。変えなきゃいけないなと思いながらなかなか実行にいたところに、今回のお話を世田谷フィジコさんから頂いて、企画に参加させてもらったって訳さ。
まずトレーナーさん管理のもと、食事の指導が始まった。第21回天下一武道会の後に、Delicious菜館で悟空がしていたようなドカ食いはもう禁止だ。
この食事の面で1番苦労したのは、俺は野菜が苦手だってことだった。女の子も苦手だが、野菜はさらにだ。サイヤの奴らに痛い目に遭わされたトラウマでな…。
しかし、そこでトレーナーの指導が効いた。
「何故」野菜を食べた方が良いのかを理解させ、その上で「どうやって」代わりの食べ物を摂っていくかを丁寧に説明してくれた。
血糖値の上昇や、ビタミン・食物繊維の摂り方…とかな。
そのおかげで自分でも何を食べたら良いのかが分かり始め、今回の劇的な減量に繋がったと思うぜ。
そして、筋力トレーニング。
ペースは思ったより少なく、週に2?3回。セルゲーム前の悟空親子の修行ペース、「3日休んで3日特訓、さらに3日休んでセルゲーム」と同じくらいのトレーニングペースだ。
だが、毎回の追い込み方はハンパじゃなかったぜ…神様の神殿での修行が可愛く思えたぜ。
それにタンパク質を摂る意識もここで大きく変わったんだ。
トレーニングに食事…大変な事は多かったが、変わっていく自分の身体を鏡で見るのが楽しくなってきた。
企画終盤は食事量もさらに抑えたり、トレーニング日以外もランニングをしたりと追い込みをかけたりもしたが、ほとんど停滞とかで悩むことなく順調に目標値を達成し、企画を終えた。
1人では乗り越えるのは難しかっただろうが、トレーナーの指導と、プーアルの応援と、負け犬のイメージを払拭したい武道家としての意地が俺を動かした。
そう、キッカケはなんだって良いし、モチベーションもなんだって良い。
ただ、苦労してナイスな身体を作り上げた今、朝日は少しだけ眩しく感じるし、空気は少しだけ美味しく感じる。
今の俺は、少しは役に立ちそうだ…。
※個人の感想であり効果を保証するものではありません

痩せたり太ったりを繰り返していた私ですが、ダイエット成功できました!
何をやっても3日坊主で間違ったダイエットばかりをして痩せたり太ったりを繰り返していた私ですが、ダイエット成功できました!
最初の1ヶ月くらいは食べ物の誘惑があり大変でしたが、トレーナーさんの丁寧な食事指導があり、なんとか耐えれました!笑
トレーニングしながら無理なく痩せれてとても満足しています!
※個人の感想であり効果を保証するものではありません

身体だけではなく心も成長できるきっかけをくださった世田谷フィジコさんには本当に感謝しています!
まずは2ヶ月半での目標体重の設定などをお話しして「え!?そんなに体重落とせるんですか!?」と驚いたことを覚えています。週1で1時間程度のトレーニングでそんなに痩せることができるの?と信じられませんでした。トレーナーさんは「全然いけますよ!」とおっしゃっていました。
平均体重ではあるものの、普段運動をしないせいで代謝がすごく落ちてしまっていて、そのせいで"太りやすい体質"になっていました。もっとお腹も引き締めてスラっとした体型になりたいなぁと思っていて「食べても太りにくい身体になりますよ!」と言われたこともあり、世田谷フィジコさんでのトレーニングを始めることになりました。
運動嫌いで普段から運動することを極力避けて生きていきたいと思っていた私ですが、時には辛いトレーニングもありましたが、トレーナーさんが褒めてくださったおかげで楽しくトレーニングをすることができました!
食事制限に関しても、仕事で忙しいときやスケジュールが厳しいときはご相談させていただき、寄り添ってメニューを考えてくださいました。初めての食事制限でわからないことばかりで、不安でご相談したときにもいつも丁寧に教えて下さいました。
食事制限については、それぞれに合ったやり方があるとのことで日々の食事制限をしながら分析してアドバイスをくださったおかげで、自分自身のことをもっと知る機会にもなりました。始めた頃に辛かった食事制限も、上手くできたときは褒めてくださってそれがとっても嬉しくてもっと頑張ろうと思い、最後まで続けることができました。
運動をするとメンタルが強くなるとよく言われますが、本当だったんだと思います。始めた頃は落ち込んでばかりいたけれど、段々と身体が引き締まっていき自信がつきました!身体だけではなく心も成長できるきっかけをくださった世田谷フィジコさんには本当に感謝しています。
※個人の感想であり効果を保証するものではありません

身体だけではなく心も成長できるきっかけをくださった世田谷フィジコさんには本当に感謝しています!
今まで"わがままボディー"そんな言葉に甘えてほっといてました。コロナ禍で今まで以上に食べるのが楽しみになったことで"わがままボディー"に拍車がかかり、このままじゃヤバイ!と今回世田谷フィジコさんにお願いすることになりました。
こんなに運動しているのにどうして痩せないんだろう?とは思いながらもうすうす感じている消費運動量を軽く超える圧倒的食欲に気付かないふりをしてきました。今まで痩せよう!と朝思っても夜には食事会に行ったり、一日と続かず数時間でやめたダイエットも数多くありました。
3ヵ月という長い期間、続けられたのはトレーナーさんがスタート時に実現できる計画を立てて日々の数値上の進捗を客観的かつ冷静に判断しながら励ましてくれたからです。また、どうしても行きたかったアフタヌーンティーや食べ過ぎてしまった時も怒るのではなく、ここからどうリカバリーや調整するのか考えアドバイスくれたりしたことがとても力になりました。この3ヶ月は辛さよりも、気付きや変化が楽しく、もっと挑戦したいと思えた3ヶ月でした。
リカバリーや調整の仕方について学べたことは、今後の人生においてとても貴重な学びの一つとなりました。ただ痩せるだけじゃ無く、筋肉量を落とさず脂肪だけを落とすように痩せることでリバウンドしにくいバランスの取れた身体になれました。コロナ禍で多人数で食事会をする機会が減ったことも良いタイミングだったかもしれません。
通常のジムだと通い続けてもらうために教えないようなことも世田谷フィジコではゴールはなく継続できてこそ、と考えているため"一生使えるボディメイク術"としてまとめたノウハウを【フィジコメソッド】として出し惜しみせず注ぎ込んでくれたからこそ、これからも自分で継続できると感じました。
今まで透明なものはなんとなくヘルシーだと思っていたり、"なんとなく"に騙されるのではなく、原材料が何であるかを考え、PFCバランスを見るようになったことなど見るポイントが明確化し考え方まで大きく変わりました。ランナーは軽い方が有利と言われていますが、軽くなると心配になってくるのがエネルギー切れです。今までカーボローディングをせずとも、持ち前のエネルギーで乗り切れていたものを、キチンと考えるようになって、ランナーとしてもまた一つ成長できたかと思います。
また、カーボローディングをして増えても、その後の調整での戻し方なども学ぶことが出来ました。軽くなった体で、ベストを目指しに行きたいと思います。健康やダイエットの為に走っているなら だからからこそ世田谷フィジコに行った方が良いと思います。RUNにプラス世田谷フィジコは最高ですのでやってみませんか?東京の店舗でもオンラインでも無料体験からやってますし強引な勧誘は絶対無いようなお店ですのでお気軽に行ってみると良いかと思います!
※個人の感想であり効果を保証するものではありません

こんにちは、グラビアモデルの西島ミライです!今回世田谷フィジコで人生初のダイエットをさせて頂きました。
30歳までこれと言って太ったことがなかった私は、コロナ禍を機に家に居る時間が増え、それに比例して体重も増量。
気付けば50kgオーバーという人生で見たことない数値を叩き出していました。このままではいかんと言う気持ちがある一方、「30歳過ぎたら体重落とすのは難しいからもう痩せるのは無理なんだ」と半ば開き直り、特にダイエットもせずダラダラ過ごしていました。
しかし、グラビア活動5周年を記念して写真集を出すことが決定。このままでは納得のいく作品を残せないと思った私は一念発起し、世田谷フィジコに助けを求めたのでした。
週1回のパーソナルトレーニングに加えて、毎朝体重計の数値と毎食ごとの食事内容をトレーナーさんに送る日々。我慢が多くてしんどい一方、徐々に緩くなっていくトレーニングウェアに確かな手応えと喜びを感じるようになりました。 食事は和食中心にシフト。鶏や魚を主菜に、高たんぱく低糖質、低脂質を心がけました。
そして2ヶ月半の期間を経て、-6kgの44kgを達成。グラビアデビュー時の体重まで落とすことに成功しました!
ひとりでは頑張れないことも、親身なトレーナーさんと二人三脚だから頑張れる。おかげでベストな状態で写真集撮影に臨めそうで感謝しきりです。
また、撮影は終われど今回教えて頂いた食事管理等の知識は今後の人生にも役立つ一生モノ。もう世田谷に足向けて寝られません!!!
※個人の感想であり効果を保証するものではありません

太るという概念が無かった自分がまさかの…幼い頃から、痩せすぎている・太らなくていいねなどと言われてきました。なぜなら運動部だったし、ダンスや歌などをしていたから常に何かしら動いている。 そして極めつけには代謝が非常に良くて。冬でも電車で汗だくになってるくらいの人です(本当に恥ずかしいし、周りの人にごめんなさいって申し訳なさしかありません)
で・す・が!昨年の緊急事態宣言から仕事が出来なくなり、ステイホーム期間に多少は動いていたんですが体重が自分が思ったよりも増えていたんですね。 75kg。自分の今までは65〜67キロくらいをいったり来たりだったので、最初は驚きました。
何より、高校時代の親友と温泉に行った時に『ケン、前はあんなに身体しっかりしてたのにどうした』って言われた事が悔しくて。 そして、自分の身体や顔が少し丸くなっていたことに気付け無かった自分に対して更に悔しくなりました。
そんな時、世田谷フィジコさんと出会ったのです!!サンリオのシナモンが好きな、源誠一郎会長。同じ仲間です。だからこそ、この身体を超えたい!と思っていたんですね。 そして、カッコいい身体を手に入れてもっと男らしくなりたい。そう思っていました。トレーナーさんに話したら『いけますよ!!』と言って下さったので、信じて一緒に頑張ろうと決意。
①週一回のフィジコでのトレーニング
②食事をしっかり考えてとる。
そして三ヵ月後結果…体重約7.6kg減、体脂肪率8.6%%減!!!
間違った知識もフィジコさんからのアドバイスのおかげで沢山気付くことが出来た。
あくまでこれは僕のフィジコさんにやってもらったプランですので、人によって体質なども違うので同じようにはいかないかもしれません。
この身体を維持しつつ、腕や胸をもっと大きくしたいのでこれからもトレーニングを続けていきます!
※個人の感想であり効果を保証するものではありません

コロナの自粛期間で人生最大の体重になってしまい、 自分でやるも中々痩せず、悩んでいた所、世田谷フィジコさんを教えていただきました。
個人パーソナルトレーニングということで一人一人にあったやり方、トレーニング、食事を細かく教えていただきました。
こうしましょう!これを足しましょう引きましょうと、自分1人では分からない事や出来なかった部分を助けていただき最期で結果を出す事が出来ました。
1番気にしていたお腹周りがスッキリし、ウエストもサイズダウン出来て本当に嬉しい限りです!世田谷フィジコさんのおかげです!
※個人の感想であり効果を保証するものではありません

子供を出産した後にダイエットして、見事にリバウンドしてしまっていた私。
仕事上、ものまねをしている中でスタイルキープはしていなきゃいけないにも関わらず、出産したし!子育てあってダイエットなんてしてらんないし!仕方ない!と自分自身に言い訳をして、心の中では「痩せたい!変わりたい!」と思いながらも、自分の身体を見て見ぬフリをしていました。
そんな中で、今回フィジコさんから頂いたお話!
これは、ちゃんと痩せれる最後のチャンスかもしれない!!と気合い入れて臨ませていただきました。
ただ、なまった身体で食事制限や筋トレについていけるか不安でした。
でも、最初にトレーナーさんから、身体の仕組みやどうすれば体重が減るのか。栄養や痩せる為の身体を作るには何をどう摂取したらいいのか。などと細かく分かりやすく教えていただいたお陰で、納得して食事の取り方やメニューを変えていく事ができました。
しかも、食事も私自身の生活スタイルに合わせてアドバイスをくれるので、頭ごなしにコレして下さい!!という物がなかったので、私自身の食事に対しての意識が徐々に変わっていけて、今ではなんであんなバランスの悪い食事をとってしまってたんだろう!と食事の取り方がガラリと変わりました!!
筋トレは、びっくりしたのが週に一回だったので衝撃的でした!
週一で痩せれるの??と心配になりましたが、トレーニング内容もしっかりしていて、決してラクではないけど、楽しくできたので辛い!よりもやりきった後の達成感!が気持ちよかったです!
多分それは、トレーナーさんが私が今できる限界の回数をコントロールしてくださったからだなと思いました!
このダイエット期間は、大変や辛いという感じよりも、発見や楽しいの方が大きかったです。痩せていく自分を見るとより意識が高まるし、何よりトレーナーさんが見守っていてくれるから、どんな些細な事でも話したり、勇気づけて下さったお陰で最後までやりきる事が出来ました!
教えていただいた知識を忘れずに、健康的な自分の身体をキープできる様にこれからも頑張ろうと思います!
※個人の感想であり効果を保証するものではありません

お笑い芸人という人前に立つ仕事なので、常に若々しく & スタイルは意識してるものの、歳とともにお腹のお肉が落ちずに蓄積されていくのが気になってました…。
飲むだけで痩せれるサプリメントなど、楽で痩せれそうなダイエットをいろいろ試してみたり、自分で腹筋したりといろいろやりましたが、なかなか成果は出ずここ数年自分をごまかしてきました…。
今回、嫁のススメもあり、平成最後に何かやり遂げたいと「夫婦で一緒にダイエット!」に決意!!世田谷フィジコさんの門を叩く事にしました。
しかし、50歳超えたこの歳からトレーニングの厳しさや食事療法など今さら頑張れるんだろうかぁ…、また、結果をちゃんと出せるかどうかも心配でしたが、トレーニングも週1で1時間程、トレーナーさんが自分の限界に挑戦させてくれながら効果的なメニューを組んでくれたので、トレーニング終わった後の達成感で毎回気持ちいい汗をかいてました!
また、食事療法もトレーナーさんの管理の元、しっかり食べながら無理せず自分のペースで少しずつ制限させて頂けたお陰で、ストレスを感じる事なく頑張る事が出来ました!
2ヶ月という期間の中、トレーナーさんが日々細かく指導下さり、自分に合わせたダイエット方法で、不安な気持ちからヤル気にと意識を変えて下さった事がダイエット成果に繋がったと思います。
また、ダイエット後も家庭で出来るトレーニング、食事療法を教えて下さったのでこのまま体型をキープ出来るよう頑張りたいと思います!
身も心も新たに生まれ変わった自分をこれから色んな形で表現して人生楽しみたいと思います!
※個人の感想であり効果を保証するものではありません








トレーナー紹介
我々はお客様以上にお客様の成果に対して真剣であり続けます。
大橋幸蔵
世田谷フィジコ トレーナーの大橋です。
私は元々、暴飲暴食のし過ぎで体重90Kgで体脂肪30%近くある、ただのデブでした。しかし、正しいトレーニングや正しい食事法を知り実践する事で、長年悩んでいた体を変える事が出来ました。
「体を変えたい!」と望んでいる方に、そのノウハウを提供して安全に無理なく体を変えるお手伝いをしております。
是非、体を変えたい!と思ってる方は、お気軽にお問い合わせください。
お客様に一言
近藤智美
幼少期からの体操競技経験、引退後のモデル・コンテスト経験を経て、現在は現役モデル、MC、栄養カウンセラー、パーソナルトレーナーなど幅広く活動
「トレーニングで人の体も心も健康にしたい!!」という強い思いで活動中
<経歴>
2012 ミス・ユニバース・ジャパン日本大会 TOP5
2014 ミス・ツーリズムワールド 世界大会 グランプリ
2016 ベストボディジャパン 日本大会 第4位
体操競技歴18年 インターハイ3年連続・国体6年連続出場
鈴木真彩
13年間新体操をしていて、高校ではインターハイ常連の強豪校に入学。
現役を辞めてからは自身の経験を活かし、グループインストラクター、パーソナルトレーナーの仕事を始め、パーソナルでは毎年2000セッションを超えるトレーニングを実施。
どんな方でも理想的な体作りと、毎日の生活が心地よく健康的な体作りをしていきます!
楽しく運動習慣取り入れていきましょう!
<取得資格>
食育アドバイザー
NESTA資格習得中
白水優衣
トレーニングに加え、12年以上のエステティシャン、ヨガ整体、セミナー講師、アロマセラピストとしての経験実績により、
痩せるだけでなく左右バランス、なりたい見た目へのボディラインを実現させます。 私自身、食事制限をせずに、体脂肪率を半年で10%、体重10kg落とすことに成功し、 疲れや痛み、リバウンド知らずの体質に変わりました。
一緒に楽しく健康美を作りましょう!
<取得資格>
全米ヨガアライアンスRYT200 日本エステティック協会認定エステティシャン資格 公益社団法人アロマ協会アロマテラピーアドバイザー取得
日比野莉沙
ボディメイクの大会出場を通して学んだそれぞれの身体に合ったトレーニングや食事法、女性ならではの視点でご相談やご要望にお応え致します。
世田谷フィジコのパーソナルトレーニングを通じてそれぞれの目標に合ったアドバイスをお伝えしていきたいと思っています!
またご希望があればLisaHibino独自のタヒチアンダンスとエクササイズを融合した音楽に合わせて楽しくシェイプアップに繋げるプログラム【タヒササイズ】の提供も可能です!
美容についても日々勉強を重ねています。日々心も身体も健康に楽しく美ボディを目指していけるよう、皆様のトータルビューティーを目指します!
<ダンス歴>
フラ&タヒチアンダンス歴 15年
インストラクター歴8年
某舞浜テーマパークダンサー2年
横浜ハワイアンレストランレギュラー出演8年
その他 CM メディア出演等有
独自のシェイプアッププログラム【タヒササイズ】を開発
・'ORI TAHITI CHAMPIONSHIP2016&2018 優勝
・Heiva I Fukuoka2016&2018 準優勝
・Tahiti Nui Heiva I Japan2016 優勝
・Tahiti Nui Heiva I Japan2017 準優勝
・Tahiti Nui Heiva I Japan2018 優勝&総合優勝
2019 年 12 月日本人代表として本場タヒチで行われる Ori Tahiti World Campionship に出場。その他国内外で多数受賞歴あり。
<ボディメイクコンテスト>
・フィットネススター 21' TOKYO フィットネスモデルカテゴリー準優勝
・筋肉祭 21'ビューティーフィットネスモデル準優勝
・サマースタイルアワード 21' TOKYO ビューティーフィットネスモデル4位
一丁
中高生の時はサッカーでゴールキーパーを、その他ボクシングやキックボクシングなどを経験。
大学では少林寺拳法部の主将を務め、関西学生大会最優秀を受賞致しました。その頃の経験から怪我をしても無理を強いる間違った根性論や、格闘技とボディメイクにおける
減量の違いなども踏まえて寄り添った指導ができればと思っています。
元来のめり込むオタク気質なのか、色々なサプリや方法論を体で試す気質なので、自分で試した結果から初心者の方になるべく失敗しない方法を伝えて一緒にアニメのような身体に近づけたいと思います。
谷坂耕平
皆様初めまして、ねこじゃらし というコンビでマッチョコンビ芸人をしています。 谷坂と申します!
学生時代は、ボクシング、極真空手、キックボクシングを経験。極真空手では和歌山県2位を受賞しました。
コンビでは、フィジーク 、ベストボディジャパン 、サマースタイルアワード 、スーパーボディコンテストなど
筋肉のコンテストに出場していまして、スーパーボディコンテストでは埼玉大会5位に入賞。
芸人としては2019年おもしろ壮、ザベストワン、ネタパレなどメディアにも出ています。すべてを踏まえて、楽しくストレス解消しながらボディメイクのお手伝いを出来ればなと思います!皆様宜しくお願い致しマッチョ!
料金 × コース表
お客様の目的やご都合に合わせて様々なプランをご用意いたしました!
今月限定コース
コース名 | お試し無料コース |
---|---|
回数 | 1回 |
料金 | 無料 |
コース名 | 2020キャンペーン |
---|---|
回数 | 20回 |
料金 | 200,000円(税込220,000円) |
ペアコース
コース名 | ペアコース |
---|---|
回数 | 10回 |
料金 | 150,000円(税込165,000円) |
基本コース(90分)
60分のトレーニングに30分のペアストレッチが含まれています。体験トレーニング以外には食事指導も含まれます。お客様の目的やご都合に合わせてお選びください!
コース名 | 初回申込限定!体験トレーニング |
---|---|
回数 | 1回 |
料金 | 無料 |
コース名 | 通常コースチケット |
---|---|
回数 | 8回(1~2ヶ月) |
料金 | 120,000円(税込132,000円) |
※その他ご要望に応じてカップルコース/ストレッチのみのコースなど用意がありますので体験の際にお問い合わせください。
営業時間
- 月曜日~金曜日
- 9時~23時(最終トレーニング開始時刻21時30分)
- 土曜日・祝日
- 9時~23時(最終トレーニング開始時刻21時30分)
- 日曜日
- 9時~23時(最終トレーニング開始時刻21時30分)
アクセス情報
【三軒茶屋店】

一般的なトレーニング器具に加えて自宅でも出来る自重トレーニングや百均でも買えるようなグッズでのトレーニングを実施致します。
最寄駅 : 東急田園都市線、
世田谷線 三軒茶屋駅徒歩4分
住所:東京都世田谷区太子堂2-7-13 SugarA号室
【渋谷店】

可能です。
最寄駅 : 渋谷駅 徒歩6分〜10分程度
※路線や出口によって異なります。
神泉駅 徒歩3分
住所 : 東京都 渋谷区松濤1-28-6
【目黒店】

只今無料体験の先行申込受け付けております。
最寄り駅 : 目黒駅 徒歩11分
東急バス 大鳥神社前 徒歩2分
住所 : 東京都目黒区目黒2丁目11-9
【代々木店】

住所 : 東京都渋谷区代々木1丁目40-4
【東日本橋店】

住所 : 中央区日本橋横山町8-5
【港区出張所】

住所 : 東京都港区六本木7−11−23
【表参道店】

住所 : 東京都渋谷区神宮前3-15-8
お問い合わせ/お申込み
「お問い合わせ/お申込み」の方は、以下のフォームに
必要事項を記入の上、送信するボタンをクリックして下さい。
※印は必須項目です。